もちろんレースですから「順位」や「美しいバトンパス」にこだわるのは当然ですが、
リレー選手という特別なポジションに選ばれたことで「感謝の気持ち」や「協力することの大切さ」「(レースに負けた)相手を思いやる心」などを学んでくれれば、なおさらいい機会になったと思います。
当日は、様々な意味で、「代表者」としての活躍に期待しています。
| 自分たちで相談しながらの練習 |
| 全体ミーティング |
| きれいにバトンがつながりました |
| 可愛らしいかえるさんです |
| 掲示物が食欲増進につながりそうです |
| 伯太幼稚園の園児さんとの交流 |
| 2回プール側のトイレのスリッパ いつもきれいに並んでいます がんばってくれてありがとう! |
| 1年生、玉入れの練習 |
| 4年生の音楽の授業 姿勢の良さが際立っていました |
| 全体会の様子 たくさんの教職員が和泉中学校に集いました |
| きれいな整列 |
| 実習生の自己紹介です |
| 集中して石ひろいができました 自分たちのためにがんばりました |
| A:残念な状況です |
| B:望ましい状況です |
| 抜けるような、気持ちいい青空の元 「伯太小の5月」がスタートしました |