2020年11月9日月曜日

児童朝礼

  今日は月に一度の児童朝礼でした。なかなか対面型での朝礼が実施できないのは残念ですが、各クラスでしっかり話を聞いてくれていたことと思います。今日の流れを紹介します。

1 校長の話…後悔先に立たず。今できることに全力を尽くして頑張ってほしい。

2 各種表彰…市科学展(市長賞)、こはく学園標語コンテスト…べんきょうちゅう においにつられ おなかなる、こはく学園レシピコンテスト…なすとたまねぎのタンタンメン➡12日の給食でいただくことができます。サイクルセンター夏休みこども絵画コンクール(努力賞)

3 代表委員会より、赤い羽根募金のお知らせ(今週火曜日~木曜日まで受け付けます。)

4 給食委員会より、たくさん食べようキャンペーンの優秀クラスの発表…1の1、1の3、4の1、4の2、5の3、6の1の合計6クラスでした。よく頑張りました。

 今週もすばらしい一週間となりますように。

持ち場持ち場で
がんばってくれました

0 件のコメント:

コメントを投稿