2021年2月18日木曜日

ありがとうございます2

  先日、地域の方(匿名を希望されています)から多数の栞を寄贈していただいたことはお伝えしましたが、昨日も来校され、今度はかわいい手作りの置物を持ってきてくださいました。とても丁寧に、精巧にできた作品です。細かい作業が必要だったと思われます。写真をご覧ください。

 この置物にはどんな意味があると思われますか?ヒント①この枝は南天の木の枝だそうです。ヒント②枝に乗っているのは9匹の猿です。「匹のおさんが天の木の上で…」と考えると・・・9南猿から「苦難去る」につながるのだと教えていただきました。今の状況を考えると文字通り、早く苦難が去ってほしいです。今回は、そんな意味も込めて持ってきてくださったのだと感謝しています。

 何種類か頂戴しましたので、一つを玄関横の透明ケースに飾らせてもらっています。来校の際はご覧ください。○○様、今回もありがとうございました。

0 件のコメント:

コメントを投稿