2020年8月28日金曜日

私たちはどうするのか

  新型コロナウイルス感染拡大に関し、日本においても、本来ならあってはいけない差別や誹謗中傷などが見受けられることはご存じの通りです。始業式の日に6年生の子どもたちが、ある事例について学び、そこから自分だったらどうするかを書いたカードを廊下に掲示しています。

 ある事例とは、とある保育園の先生が感染し、その後安全・安心が確認されたので、その保育園を再開するときに、大きなバッシングがあったというものです。さすが6年生、とても立派な意見が書かれていました。たくましく思いました。

 身近な人を想定し、もし自分(や家族)が感染した場合、周囲の人にどうしてほしいかを考えると、今度は逆の立場に立った時に、何をすべきか見えてくると思います。感染者や家族、医療従事者さんなどを悪者扱いするような風潮は絶対に避けないといけません。みんながお互い気持ちよく過ごすためにはどうしたらいいかを、しっかり考えていきたいものです。




2020年8月27日木曜日

一輪の花



♪涙の数だけ強くなれるよ、アスファルトに咲く花のように…♪(トゥモロー)

♬野に咲く花のように、風に吹かれて…♬(野に咲く花のように)


 と花にまつわる歌はたくさんあります。花が人を勇気づけてくれるものの象徴として使われることも多いように感じます。先日見つけた一輪の花も、なんとなく健気で凛としていて、心が洗われました。暑さにもコロナにも負けないぞという勇気と元気をもらえたような気がします。

名前も知らない花ですが・・・

2020年8月24日月曜日

始まりました

  短かった夏休みを終え、いよいよ2学期が始まりました。お陰様でこの期間、大きな事故やけがの報告はありませんでした。みんな元気に始業式を迎えられたことをたいへんうれしく思います。コロナ対策や暑さ対策はこれからも必要ですが、今学期も子どもたちが安全・安心で楽しい学校生活を過ごせるよう教職員一同力を合わせて頑張ってまいります。保護者・地域の皆様におかれましても、引き続きご理解・ご協力のほどお願いいたします。

 始業式の流れ(放送)

1 教頭先生から転入生の紹介…4年生と6年生

2 校歌(CD)

3 校長の話…池江璃花子さんのメッセージから➡感謝の気もち&決してあきらめない気もちを大切にしてほしい。

4 教頭先生から…暑さ対策【帽子の着用、水分補給】、コロナ対策【マスク&けんこうカードの定着】を含め「自分の安全は自分で守りましょう。」というお話

 明日も全員が元気に登校してくれるよう願っています。

朝から気持ちのいいあいさつでした。

2020年8月17日月曜日

残暑お見舞い申し上げます

  今年の夏は記録的な暑さとなっています。皆さん体調を崩していませんか? 新型コロナ対策も含め、我慢の夏を強いられ、つらい日々が続いている方もいるかと思いますが、やはり健康第一です。元気でいれば、今の我慢は、きっといつか取り返せるときがくると思います。一週間後の月曜日、こどもたちみんなが元気に登校してくれることを心待ちにしています。

2020年8月7日金曜日

終業式

  長かった一学期も今日で終わりました。まずは保護者、地域のみなさんに様々な面でご理解、ご協力いただいたことに対し、深く厚くお礼申し上げます。

 終業式の様子をお伝えします。(残念ながら今日も放送での実施となりました。)

1 開会の言葉

2 校歌演奏

3 校長の話…昨日は原爆の日、平和について考える日&自分で考え行動する夏休み

4 代表委員3人による、「いずみこはく、夏の過ごし方」について

 行き先告げて行ってきます

 ずっとためるな宿題を

 水の事故には気をつけて

 こまめに取ろう水分補給

 早寝早起きがんばろう

 車に注意元気な冬休み

5 生活指導担当より「夏休みの過ごし方について」

  ・道路で遊びません。公園で遊んだら、必ず後片付けをしましょう。

  ・コロナウイルスに関し、うわさ話を広げたり人を傷つけたりすることは絶対ダメ。

  ・困ったときはおうちの人に相談したり、すこやかホットラインを使ったりしましょう。

 様々な工夫や対策を施し、健康管理に留意され、安心・安全で楽しい時間をお過ごしください。どうぞ有意義な夏休みを!!

 824日に子どもたちと元気に再会できることを、心から楽しみにしています。


代表委員が頑張ってくれました。

あるクラスの黒板です

8月24日に元気に会いましょう





2020年8月6日木曜日

一学期最後の給食

 今日は75年目となる広島「原爆の日」、各ご家庭でも、もう一度平和の尊さについて考えていただければと思います。
 さて、例年ですと夏休み真っただ中ですが、今年は何と、今日が一学期の「給食最終日」となりました。私も30年以上教員を続けていますが、8月以降に給食をいただくのはもちろん初めてのことです。いただく側はクーラーの効いた部屋で、気持ちよく…と環境が変わりましたが、作る側(調理員さんや栄養教諭さん)の環境は従来と変わりません。今日も酷暑の中、子どもたちのためにおいしいおかずを提供してくれました。本当にありがとうございます。何度も繰り返しますが、子どもたちに「感謝の気持ち」「(食べ)ものを大切にする気持ち」を常に持ち続けてほしいと伝えたいです。
 2学期も暑い中での給食スタートとなりそうですが、どうぞよろしくお願いします。
今日の大おかずもとてもおいしかったです

2020年8月5日水曜日

ありがとうございました

 今日で3日間にわたる個人懇談会の日程が終了しました。暑い中、また、感染予防対策が必要な中にも関わらず、ご来校いただきありがとうございました。
 意見交換できた内容を今後の学校生活の中でうまく反映できるよう頑張ってまいります。ご家庭におきましても、話し合いの中身を振り返っていただき、日頃の生活にうまく活かしていただきますようお願いいたします。
 あと2日、気持ちよく夏休みを迎えられるよう頑張ります!

2020年8月3日月曜日

危険です

 昨日もお願いしましたが、今日も帽子無しで運動場で遊んでいる子、下校している子を見かけました。「自分は大丈夫。」と思っているのなら、大変危険です。下手すると命にかかわります。実は私が中学生1年生の時、友達を熱中症(当時は日射病と言っていました。)で亡くしたというつらい経験があります。子どもたちに任せるではなく、どうか帽子を準備し、ひと声「必ず帽子をかぶっていきや。」と声をかけてあげてください。自分の安全は自分で守りましょう。

このような掲示板も作成しました


2020年8月2日日曜日

ラスト一週間

 いよいよ明日から1学期最後の一週間が始まります。様々な対応が必要とされましたが、子どもたちは本当によく我慢し、よく頑張ったと思います。終業式にはたくさんほめてあげたいと考えています。また、感染防止対策&熱中症対策も万全にして、みんな元気で1学期の有終の美を飾りたいと思います。多めの水分の準備&帽子の着用について、再度ご配慮願います。(今週の下校時刻は、一番陽の高い時間帯になります。暑さ対策を万全にお願いします。)
 また、月~水は個人懇談会が予定されています。保護者の皆様にはたいへん暑い中来校いただきますが、熱中症には十分気を付けてお越しください。各自飲み物や帽子(日傘)、マスク等のご準備をお願いいたします。来校前には検温をしていただき、発熱等体調がすぐれない場合は来校をお控えください。各担任と有意義な情報交換ができるよう願っております。
 「終わりよければすべてよし」となりますよう、この一週間、よろしくお願いいたします。