2019年4月25日木曜日

わからん? なんで?

 今日校内を巡回していると、あるクラスで「なんで?」というつぶやきを聞くことができました。どうやら説明に納得がいかなかったようです。すかさず小さい声で「思い切って質問してみたら?」とささやくと、素直に「なんで? (この問題の答えは)4本違うの?」と質問できていました。結果的に正解は2本でしたが、前で先生が実証してくれたため、しっかり納得ができたようです。素晴らしい学びの姿勢だと感心しました。この意欲はきっと様々な面で役立つことでしょう。
 昔の授業は「分かりましたか?」「は~い、分かりました。」で成立していた部分が多かったように感じますが、今は大きく変わっています。わからないことを素直にわからないと表現し、それをみんなと共有しながら、理解し、次の学びにつなげていく、そんな学習が主流になってきています。
 「知ったかぶり」「わかったふり」をするより、素直に「わからない」「なんで」が言え、みんなと一緒に理解を深めていける、そんな「学びの時間」を大切にしてくれるよう願っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿